- HOME
- 施工事例一覧
- 内外装リフォーム事例一覧
- 大田区 F様邸
大田区 F様邸 内外装リフォーム
| お客様のご要望 | 道路拡張により、建物の一部を撤去する必要がありました。これまで2階で診療所を営んでいましたが、これを機に引退を決め、診療スペースを多目的室としてリフォームしようと決めました(F様より) | 
|---|---|
|   | |
建築概要
| 施工内容 | 外部ファサード、玄関、多目的室、キッチン | 工期 | 2.5か月間 | 
|---|---|---|---|
| 工費 | ―円 | 築年数 | 約23年 | 
| 弊社からのご提案 | 奥様がロートアイアンをファサードに取り入れたいと考えられていました。重量、耐久性を考え、アルミ製のロートアイアン風手すりを提案しました。玄関、多目的室のデザインもそのイメージに合わせて提案しました。内部は水まわりの改修の際に整理収納のアドバイスをさせていただきました | ||
施工後
|  診療所を多目的室としてリフォームしました |  ドアを明るくし、開き勝手も変更しました | 
|  玄関内です |  窓下収納を設けてスッキリさせました | 
|  サイディングを張り、ロートアイアン風(実はアルミ製)の手すりをつけました |  サイドにFIX窓をつけて、玄関内を明るくしました | 
施工前
|  以前診療所を営んでいました |  玄関まわりがちょっと暗い雰囲気でした |  玄関内部です | 
|  キッチンは傷んでいましたし、収納があまりうまくいっていませんでした |  手前の2階部分を道路拡張のため撤去しました | 
カスタムフィールドデータが見つかりませんでした





 
	























.jpg)








