- HOME
- 施工事例一覧
- リノベーション事例一覧
- 練馬区 I様邸
練馬区 I様邸 リノベーション
| お客様のご要望 | 練馬区の助成を受けて耐震改修を予定しているので、同時に内外装を全面的にリフォームしたい。自然素材を使ってナチュラルな内装にしたい(I様より) | 
|---|---|
|   | |
建築概要
| 施工内容 | 屋根、外壁、サッシ、バルコニー、 内部全面(基礎、耐震補強含む)、 水廻り | 工期 | 80日間 | 
|---|---|---|---|
| 工費 | 1,700万円(税込) | 築年数 | 約40年 | 
| 弊社からのご提案 | 設計事務所からお話をいただいた案件です。練馬区の助成をうけて耐震改修を行うことになっていました。それに伴い、全面的なリフォームをさせていただきました。仕上げ材や建具の多くに西川材が使われています。自然素材を使った仕上げなのでより丁寧な施工を心がけました。 当初キッチンは出窓部分に収めるコンパクトなものを予定されていましたが、手前に設置することで、お客様のご希望のキッチン(IKEA製)を入れることができました。 | ||
施工後
|  北東側外観 |  北西側外観 | 
|  南西側外観 |  玄関廻り | 
|  キッチン |  キッチン | 
|  1階洋室 |  1階洋室 | 
|  1階廊下 |  1階廊下。玄関側から見る | 
|  トイレ。床はリノリュームシート張り |  洗面・脱衣室 | 
|  浴室 |  階段 | 
|  階段 |  2階洋室1 | 
|  2階洋室1 |  2階洋室2 | 
|  2階洋室2 | 
施工前
カスタムフィールドデータが見つかりませんでした





 
	













 北東側外観
北東側外観 北西側外観
北西側外観 南西側外観。玄関上ベランダ。撤去しました
南西側外観。玄関上ベランダ。撤去しました 玄関廻り
玄関廻り キッチン
キッチン 1階和室。洋室に変更しました
1階和室。洋室に変更しました 1階廊下
1階廊下 玄関
玄関 トイレ
トイレ 洗面・脱衣室
洗面・脱衣室 浴室
浴室 階段
階段 階段
階段 2階洋室1
2階洋室1 2階洋室2
2階洋室2 浴室解体後。土台、柱の根元が腐食していました。取替、補強を行っています
浴室解体後。土台、柱の根元が腐食していました。取替、補強を行っています 1階和室床下。ゴミ、ガラなどが埋まっていました
1階和室床下。ゴミ、ガラなどが埋まっていました 外部改修。浴室廻りは外部からも耐震補強しています
外部改修。浴室廻りは外部からも耐震補強しています 屋根。施工前
屋根。施工前 屋根。施工中
屋根。施工中 屋根。施工完了。遮熱コロニアルです。効果を実感しました
屋根。施工完了。遮熱コロニアルです。効果を実感しました 耐震改修における基礎補強です(配筋)
耐震改修における基礎補強です(配筋) 基礎補強(コンクリート打設)
基礎補強(コンクリート打設) 壁の耐震補強です(浴室内)
壁の耐震補強です(浴室内) 壁の耐震補強。構造用合板張り
壁の耐震補強。構造用合板張り 壁の耐震補強
壁の耐震補強 タイガーグラスロック耐震壁という面材を張っています
タイガーグラスロック耐震壁という面材を張っています 柱頭・柱脚の補強。1階と2階の柱をホールダウン金物で補強しています
柱頭・柱脚の補強。1階と2階の柱をホールダウン金物で補強しています 防蟻工事
防蟻工事 床下には防湿フィルムを敷いています
床下には防湿フィルムを敷いています 壁の断熱。高性能グラスウールを使用しています
壁の断熱。高性能グラスウールを使用しています 天井の断熱。省エネ等級4の仕様です
天井の断熱。省エネ等級4の仕様です 1階洋室、壁ボード張り
1階洋室、壁ボード張り キッチン。ボード、キッチンパネル張り
キッチン。ボード、キッチンパネル張り 2階洋室1ボード張り
2階洋室1ボード張り 2階洋室2ボード張り
2階洋室2ボード張り 2階洋室2クロス張り。珪藻土クロスを張っています
2階洋室2クロス張り。珪藻土クロスを張っています システムキッチン組み立て
システムキッチン組み立て 外部塗装中
外部塗装中









.jpg)








