- HOME
- 施工事例一覧
- 水廻りリフォーム事例一覧
- 杉並区 F様邸
杉並区 F様邸 水廻りリフォーム
| お客様のご要望 | ベランダを支える柱が下がってしまいました。一人暮らしなので、現在地下にある浴室を1階にもっていくなど、生活の中心となっているリビングから水廻りへのアクセスを良くしたい(F様より) | 
|---|---|
|   | |
建築概要
| 施工内容 | ベランダ、浴室、トイレ | 工期 | 1ヶ月 | 
|---|---|---|---|
| 工費 | ―円 | 築年数 | 約26年 | 
| 弊社からのご提案 | ベランダの柱をジャッキアップすると同時に1階全体の耐震補強を行いました。また浴室は、生活の中心であるリビングから直接行けるように提案しました。浴室との温度差が無くなるためヒートショックの心配が軽減されました | ||
施工後
|  ジャッキアップしてコの字の壁で補強しました。 |  リビングから直接浴室に行けるのでヒートショックの心配を解消 | 
|  左が浴室入口。正面が洗濯機置場になっています |  1坪の浴室です。高齢の方が一人で住まわれるため、リビングから直接浴室に入れるようにしました | 
|  押入れだった場所をトイレにリフォームしました |  和室の押入れは壁になりました | 
施工前
|  バルコニー下の柱が腐食して下がっていました |  リビングです。主にこの部屋で生活されています。左の食器棚を移動し、ここに浴室の入り口を設けました |  手前が洗面、奥がトイレです。このスペースを浴室に改修しました | 
|  左の押入れを反対側の廊下から入るトイレに改修しました | 
施工中
|  沈下修正をしています |  浴室部分の耐震補強をしています |  トイレ部分の耐震補強をしています | 





 
	























.jpg)








